ここでは横腹の痛みの原因となる生殖器系疾患、精巣捻転症について詳しく説明していきましょう。

精巣捻転症とは、精巣が陰嚢内部で回転し精索が捻じれてしまう病気です。睾丸捻転症や精索捻転症とも呼ばれます。精巣が回転し精索が捻じれてしまうと、精索内を通る精管や血管、神経、リンパ管などの管が狭窄してしまい、特に血管の狭窄によって血流が滞り栄養が行き渡らなくなって最悪の場合は壊死してしまうものです。
捻転は時計回り、反時計回りの両方ともあり、ひどい時には2回転3回転と起こしていることもあり、その場合は症状は強い傾向にあります。


sponsored link




精巣捻転症は、特に12〜18歳の思春期の男子に多く見られますが、成人やそれより若い時期の幼児期に起こることもあります。
前兆もなく突然睾丸に痛みが発生し、次第に睾丸が腫れて、触れるとさらに痛みが強くなるのが特徴です。この時痛みの感じ方としては、下腹部や鼠径部、横腹に痛みを感じる場合もあります。睾丸が腫れ上がると発赤し、精巣上体炎との区別が困難になります。

発症してから6時間以内に治療を行わないと機能障害が残る可能性があり、6時間を過ぎると壊死が進行し、最悪の場合は摘出手術をしなければならなくなってしまいます。長くても12時間以上を経過するとほとんどが壊死してしまうので、この病気に対しては早期発見と早期治療が非常に重要となります。


sponsored link




このページを見た方は次のページもよく閲覧されています。

⇒ 生理痛

⇒ 子宮付属器炎

⇒ 子宮筋腫

⇒ 子宮内膜症

⇒ 子宮頸がん

⇒ 卵巣がん

⇒ 前立腺炎

⇒ 前立腺がん


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


sponsored link



[当サイトへの問い合わせ]
yokobaragaitai★gmail.com
★を@に変更して下さい。

[免責]
当サイトで提供されている情報の利用によって生じたトラブル等について当方では一切関与いたしません。情報の利用は利用者様ご本人の責任において行ってください。

[第三者広告配信]
当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。