

ここでは横腹の痛みの原因となる生殖器系疾患、子宮頸がんについて詳しく説明していきましょう。
子宮頸がんとは、子宮を3つに区分された内の頸部に癌が発生することを言います。癌は、始めは上皮にとどまっています(上皮内がん)が、次第に子宮の筋肉に浸潤していきます。次第に腟や子宮周辺に及んだり、骨盤内のリンパ節にまで転移したりしてしまいます。
sponsored link
さらに進行すると、膀胱や直腸など他の臓器に転移してしまいます。 子宮頸がんは更年期を迎える頃の中年の女性に多いですが、10〜20代の若い女性でも起こります。
子宮頸がんの症状には腹痛や不正出血などが挙げられますが、子宮筋腫と同様、初期では自覚症状がほとんどないのが特徴です。次第に進行するにつれて不正出血が現れたり、腹痛やその他の症状が少しずつ現れ始めます。
しかし自覚症状が出る頃には進行がんになっていることが多く、治療も困難になってきますので、定期的に健診を受けることが重要となるのです。
sponsored link
このページを見た方は次のページもよく閲覧されています。
⇒ 生理痛
⇒ 子宮付属器炎
⇒ 子宮筋腫
⇒ 子宮内膜症
⇒ 卵巣がん
⇒ 精巣捻転症
⇒ 前立腺炎
⇒ 前立腺がん